孔雀サボテン

きくひと

昨夜は、ZOOM同窓会をしました。

ふたりきり、ですがf(^^;


「今、どんなことしているの?」
と、何年ぶりかに話した
心理学スクール時代のご学友に聞かれました。

「聴くひとだよ~」と言ったあと
「カウンセラーって、ことで」と補足。


「どんな、漢字を書くの~?」

「耳に、目とこころを足すの、きく」だよ~と答えたら


「こうりょく」の「こう」かと思った~笑笑


(?_?)となり、よくよく聞いてみると


「効果の効!、効く人でもいいんじゃない?!」と言われ。


w(゜o゜)w


なるほど、です!


聴くひと=効くひと

さすが、メンタルヘルス協会でテーブルを囲んだご学友!

久しぶりに、しかも、画面越しに
言葉をかわすという状況ではありましたが

自宅に居ながらにして、午前様となりました(^^;)


こんなご時世になったからこそ

取り組むようになったり、
気軽に旧交を温めたり、

「悪いことばかりではないなぁ」と感じる出来事でした。


みなさまの生活の中にも

「小さな喜び」
「新たな発見」

などがあれば、是非教えてほしいです(^^ゞ




今日の花言葉*
しあわせをつかむ

~孔雀サボテン~



ブログランキングに参加して
更新の励みにしています(^^ゞ
クリック投票、ありがとうございます!


生活・文化(全般)ランキング

 

関連記事

  1. 金色の水引

    大丈夫です!が口ぐせだった私にσ(^_^)

  2. お茶のように、ホッと一息つかせてくれる存在に^^

  3. オーロラ

    エールをいただきました!

  4. 雑草

    雑草みたいな悩み

  5. 偶然の1枚

    弱音を吐ける場所がないあなたへ

  6. 空と雲

    月とともにある暮らし

  7. ピンクのシクラメン

    聴くひと。

  8. 土瓶蒸し

    松茸です(^^ゞ

Follow me!

Twitter

更新情報

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

*ようこそ葛飾へ*Portal site→

*click投票↓励みになります!