葭始生(あしはじめてしょうず)

日本には
美しい四季があり、

さらに
1年を24の季節に分けるこよみが二十四節気。

それを
はじめ・中・終わりとするのが七十二候です。



【16】穀雨・初候

葭始生(あしはじめてしょうず)
新暦4月20日~4月24日頃

2021年は、4月20日(火)~4月24日(土)
水辺の葦が芽を出し始める 」頃です。

 

この時期に、
強い生命力を持つ旬のものは

運を上げるためには欠かせない、
最高の縁起物となりますヽ(^○^)ノ

下記、ご参考くださいませ。

 

植物 新ごぼう
チューリップ
葦牙(あしかび)
鯵(あじ
動物
行事など 春眠暁を覚えず」はこの時期のこと。

 

チューリップヽ(^○^)ノ
(花言葉は、思いやり・名誉・正直など)

ごぼう。

花言葉は、

私に触れないで
いじめないで
人格者
用心

食べる野菜!

としか意識になかった植物に、

こんなに
意味深なキーワードが並ぶと、

売り場で見かけた時に
いろいろと妄想してしまいそうです笑

葦牙は、
葦の新芽のこと。
(花言葉は、深い愛情・従順・不謹慎など)

五感のすべてで、
旬を楽しみ

いつも、ご機嫌に。

こころ豊かに、
からだ健やかに^^

ブログランキングに参加して、
更新の励みにしています。
クリック投票、
ありがとうございます<(_ _)>


生活・文化(全般)ランキング

関連記事

  1. 雉始雊(きじはじめてなく)

  2. 地始凍(ちはじめてこおる)

  3. 黄金虫

    黄金虫とクマバチ

  4. 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)

  5. 山本亭紅葉

    楓蔦黄(もみじつたきばむ)

  6. 水泉動(しみずあたたかをふくむ)

  7. 蟷螂生(かまきりしょうず)

  8. 梅子黄(うめのみきばむ)

九星気学鑑定書*ご依頼受付中!

*ようこそ葛飾へ*Portal site→

*click投票↓励みになります!