日本には
美しい四季があり、
さらに
1年を24の季節に分けるこよみが二十四節気。
それを
はじめ・中・終わりとするのが七十二候です。
【37】立秋・初候
涼風至(すずかぜいたる)
新暦8月7日~8月11日頃
2021年は、8月7日(土)~8月11日(水)
「涼しい風が感じられる」頃です。
この時期に、
強い生命力を持つ旬のものは
運を上げるためには欠かせない、
最高の縁起物となりますヽ(^○^)ノ
下記、ご参考くださいませ。
植物 | 桃(もも) ツユクサ |
魚 | しじみ |
動物 | |
行事など | なら燈火会: 奈良で行われる、たくさんのろうそくが灯される行事。 |
桃は、
中国が原産と言われています。
中国では桃は、
特別な果物と見なされていました。
不老不死の仙人が食べる、
桃源郷のくだものが桃だったとも。
*
日本でも、
桃太郎などの昔話に代表されるように
強い邪気払いの力や、
霊力があるとされています。
また、豊かさの象徴でもあります!
*
8月9日・10日は、
は・く・とう、の語呂合わせから
「白桃の日」とされています。
(花言葉は、恋の奴隷・辛抱・忍耐・長命)
☆
ツユクサは、
別名「月草」とも呼ばれれていました。
昔はこの花の汁で、布や紙を染めたので
「着き草」が転じたとされています。
(花言葉は、尊敬・芳醇・密かな愛)
☆
五感のすべてで、
旬を楽しみ
いつも、ご機嫌に。
こころ豊かに、
からだ健やかに^^
*
ブログランキングに参加して、
更新の励みにしています。
クリック投票、
ありがとうございます<(_ _)>