日本には
美しい四季があり、
さらに
1年を24の季節に分けるこよみが二十四節気。
それを
はじめ・中・終わりとするのが七十二候です。
【50】寒露・次候
菊花開(きくのはなひらく)
新暦10月13日~10月17日頃
2021年は、10月13日(水)~10月17日(日)
「菊の花が咲きはじめる」頃です。
この時期に、
強い生命力を持つ旬のものは
運を上げるためには欠かせない、
最高の縁起物となりますヽ(^○^)ノ
下記、ご参考くださいませ。
植物 | 菊(きく) とんぶり 栗(くり) |
魚 | はたはた |
動物 | |
行事など | 神嘗祭: 五穀豊穣に感謝して伊勢神宮で行われる。 |
菊は、
秋を代表する花であり
菊の花の咲く時期の晴天を、
「菊晴れ」といいます。
(花言葉は、高貴・生命力・貞操など)
*
栗の縁起を担ぐ「勝栗」
こんなサイトがありました!
なかなか、いただく機会はありませんが
「食べるお守り」だそうです。
https://katsu-brand.com/item/kachiguri/
栗の花言葉は、公平・豊かな喜び・真心など。
*
10月13日は「さつまいもの日」
ですが、
「栗よりうまい十三里」って、
聞いたことありませんか?
栗と同じ音なので、九里。
さつまいもが、
十三里の理由は諸説あるので
また、さつまいもの季節に解説しますね笑。
*
新嘗祭(かんなめさい)とは、
伊勢神宮のお祭りの中でも
最も重要なお祭りです。
お伊勢様の公式ホームページにて、
詳細や、映像をご確認ください。
https://www.isejingu.or.jp/
*
五感のすべてで、
旬を楽しみ
いつも、ご機嫌に。
こころ豊かに、
からだ健やかに^^