蓮 開花

どぶに落ちても根のある奴は、いつかは蓮の花と咲く。

寅さんファンならご存じの「男はつらいよ」の歌詞です(^^ゞ

ハスの花、ではなく
ハチスの花、なんですよね。

咲き終わってからの姿が
たしかに、蜂巣。

蓮(ハス)の語源といわれています。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

冒頭の写真は、
待ちに待った、蓮の花の開花に出逢えた時のものです。

柴又の民としましては、
歩いて10分ほどの帝釈さまは、ほどよい距離のお散歩コース。

境内のご神木、瑞龍の松をはじめとする樹々や
植物の成長を確認させていただくことは

こんなご時世の中でも
ささやかな楽しみのひとつとなっています。

お祭りや花火大会など
ひとが行う行事は、つぎつぎと自粛せざるを得なくなりましたが

花は、時がくれば開き
蝉は、夏がくれば鳴き始めます。

トウモロコシなどの
旬の食材も、美味しい季節ですね!

節目がなくなり、失われてしまった
「時が流れている」という感覚を

自然のありようや
口に入るものから教えられる日々です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

こちらは、ちょうど1ヶ月前。
やっとつぼみができた頃は、葉っぱ同様の緑色で、
「まだ、まだ、これから!」
そんな感じでした。

@ご本堂と渡り廊下に向かひて

蓮 つぼみ


今月に入って、

キレイに色づいた花弁から、咲く日が近いことを知りました。
「花、開く日にも立ち寄れること」を祈願。

@二天門を背景に

蓮 二天門


最後は、冒頭の写真の前日です。

@帝釈堂前

蓮 帝釈堂

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

蓮の花言葉は「清らかな心」
心を清らかにしてくれる、極楽浄土に咲く花にふさわしいですね。

ご覧のみなさまにも、ご加護がありますように。


追伸:根のある奴、になりたいです笑

 

ブログランキングに参加して
更新の励みにしています(^^ゞ
クリック投票、ありがとうございます!


生活・文化(全般)ランキング

関連記事

  1. 霞始靆(かすみはじめてたなびく)

  2. 大雨時行(たいうときどきふる)

  3. 綿柎開(わたのはなしべひらく)

  4. 梅子黄(うめのみきばむ)

  5. 半夏生(はんげしょうず)

  6. 鱖魚群(さけのうおむらがる)

  7. 閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)

  8. 山本亭紅葉

    楓蔦黄(もみじつたきばむ)

九星気学鑑定書*ご依頼受付中!

Instagram(^^ゞ

*ようこそ葛飾へ*Portal site→

*click投票↓励みになります!